PR:本サイトの一部にプロモーションが含まれています。

スマリッジ評判と口コミ【2022年最新版】評価とリアル過ぎる現実

スマリッジ評判や口コミを評価検証しています。スマリッジ

そろそろ本気で婚活したいけど、どのサービスを選んでいいのか分からなくて。

スマリッジの評判とか口コミって良いんですか?評価は高いようですけど。

了解です。スマリッジは、アプリと結婚相談所のいいトコ取りで「オンライン結婚相談所」って言われてます。

スマリッジは、安心して利用できるのか?良い口コミも、悪い口コミも調べて、わかりやすく説明していきたいと思います。

私は、大学を卒業して証券会社に入社、その後外資系企業に転職し、現在はカントリーマネジャー(日本における代表者)を務めています。男性目線でいろいろと話を進めていきますが、「男性(ビジネスマン)の意見も新鮮で、参考になるかも!」と、ぜひ前向きに考えて読み進めていただけるとなによりです。今後、あなたが理想的な婚活をされていく中で、ほんの少しでもお役に立てれば幸いに存じます。

(一応、リリースする前に、妻に読んでもらいました。「ま、いいんじゃない」と言ってもらえたので、憚りながら公開させていただきます笑)

スマリッジ評判と口コミ【2022年最新版】評価とリアル過ぎる現実

スマリッジは、上場企業の連結子会社によって運営されており、安心して利用できる「オンライン婚活支援サービス」です。

スマリッジの運営会社である「モバイル・アンド・オンライン株式会社(東京都新宿区)」は、上場企業「SE ホールディングス・アンド・インキュベーションズ株式会社(証券コード:9478)の連結子会社です。

「はじめる婚活 まじめな出逢い」を標榜している通り、婚活中の方の評価が高いオンライン婚活支援サービスです。

2021年6月には、日本コンシューマーリサーチによる、婚活中の方を対象としたアンケート調査において、オンライン婚活サービス部門の3つの項目においてNo.1を獲得しました*。

スマリッジの評判口コミ評価はアンケート調査3冠で高いことを証明しています。

* 調査概要

実施委託先:日本コンシューマーリサーチ
調査期間:2021年5月3日~5月5日
調査方法:インターネット調査
調査概要:オンライン婚活サービスを扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査
調査対象:婚活中の方550名

スマリッジが高い評価(3冠達成)を得た理由

「リーズナブルな価格設定」「本気で婚活したい人におすすめ」「安全に利用できる」

3つの項目を一つずつ説明していきたいと思います。

POINT.1 
コスパ推奨度No.1のオンライン婚活サービス

スマリッジは、登録料6,600円、月会費9,900円、成婚料0円と大手結婚相談所に比べて非常に低い価格設定です(活動費用は大手結婚相談所の10分の1程度)。

にもかかわらず、結婚相談所と同レベルのサポートを実施・提供しているので、これから婚活を始める方や婚活中で成果が得られていない方に大変支持されています。

POINT.2 
本気で婚活したい方におすすめのオンライン婚活サービス

会員による出会いの機会を最大化するために、会員相互紹介プラットフォーム「コネクトシップ*」と連携して、55,000人の利用者の中から相手を紹介することが可能で、出会いの機会をより一層増やしています。

成婚から退会までの活動期間は平均5.4ヶ月で既に多くのカップルが誕生しています。

* コネクトシップとは?

加盟している結婚相談所間で、会員を紹介し合うシステムです。

コネクトシップに加盟しているのは、リクルート「ゼクシィ」など大手結婚相談所が多く、安心して利用できます。

<加盟している大手結婚相談所>

  • タメニー株式会社(パートナーエージェント)
  • 株式会社リクルート(ゼクシィ縁結びエージェント)
  • エン婚活エージェント株式会社(エン婚活エージェント)
  • 株式会社シニアーライフ(マリックス)
  • 株式会社結婚情報センターNOZZE
  • 株式会社官公庁マリッジ(官公庁マリッジ)
  • 一般社団法人 日本少子化対策機構(Kマリアージュ)
  • 株式会社日本仲人連盟(NNR)
  • 一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)
  • 株式会社全国仲人連合会(全国仲人連合会)
POINT.3 
安全に利用できると思うオンライン婚活サービス

スマリッジでは、皆さんが安心して婚活に取り組めるよう、すべての会員に独身証明書の提出を義務付けています。

また、信頼性を認められた事業者のみに与えられる各認証マークを取得しています。

スマリッジの評判口コミと高い評価を支える取得済み各種認証マークです。

IMS結婚相手紹介サービス業認証(左上)MCSA(右上)
皆さんが結婚相手紹介サービス業を安心して利用できるよう、サービスの質や信頼性について第三者が客観的に評価して認証を付与する制度。認定個人情報保護団体の認定を受け、かつ、経済産業省のガイドラインに適合した個人情報保護方針に従って取り扱う事業所に認定される制度。
プライバシーマーク(左中)結婚・婚活応援プロジェクト(右中)
JIS(日本工業規格)に適合し、かつ、個人情報に対して適切な保護措置を講ずる体制を整備していると評価された事業者にのみ付与されるマーク。日本国民の結婚や婚活を応援するために、様々な企業の協賛によって設立された一般社団法人。
JMIC(左下)
結婚相手紹介サービス事業の健全な発展と信頼性の向上を図る目的で設立された一般社団法人。

<スマリッジ運営会社概要>

運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
親会社SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(東証上場)
代表者代表取締役社長 伊藤 文彦
所在地〒160-0006 東京都新宿区舟町5
設立2006 年 10 月
事業内容メディア事業、エンターテインメント事業、ソリューション事業、人材事業

スマリッジの評判、良い口コミ、悪い口コミ

  1. 真剣な人が多く、独身証明が徹底されていて、安心して利用できた。
  2. 他社に比べて、料金がリーズナブルで、全額返金保証もあったので、登録時の不安が無かった。
  3. 結婚相談所のようにサポートが充実していて心強かった。

★★★★☆ 結婚について本気で考えている方が多い 28歳/女性/会社員

婚活アプリを使っていますが、結婚に対しての本気度が自分と違いすぎるので婚活に疲れていたところ、ネットでスマリッジを知りました。

費用も安いので気軽な気持ちで始めましたが、お見合いをしてお話をしてみたら、自分と同じ温度で結婚について本気で考えている方が多い印象を受けました。

モチベーションが上がったので、婚活疲れをしている方にはおススメしたいです。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

★★★★★ 値段の割にしっかりしている 37歳/女性/会社員

まずは月会費の安さと、値段の割に雰囲気が良いというか、真面目に取り組んでいる感じがして、とりあえず入会しました。

婚活なんてとちょっと尻込みしてしまう人にも、どうしたら良いかわからないけど、まず一歩を踏み出したい人にも、スマリッジはとても良いと思います。

入会した当時は、プロフィールや掲載する自分の写真について本当にどうしたらよいかわかりませんでしたがステップバイステップで次の段階へとさりげなくサポートしていってくれる印象です。

おかげで、自分が何を望んでいるのか入会前より、はっきりわかってきました。

一番良かったこととしては、婚活は想像より結構面倒な時があるのですが、ちょっと困ったことがあった時や迷った時に、真摯に的確なアドバイスをしてもらえたことです。

これはちょっと意外だった(笑)というか、普段のサポートはあっさりめですが、いざという時のサポートはとても頼りになるというメリハリのある相談所だと思います。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

★★★★★ 成婚しました 43歳/女性/美容関連

今年1月にスマリッジさんで成婚をしました。

私は、以前大手での結婚相談所で活動をしていましたが、真剣に交際を続けていこうと思っていた矢先に突然交際相手からの交際中止から婚活疲れにより一度諦めた経験がありました。

それでも結婚を諦められず思い切ってスマリッジさんに登録をしました。

活動させて頂いた期間は4カ月間でしたがその間のサポートが万全で助かりました。

そして、成婚退会の際に「自分を褒めてあげてください」と温かいお言葉を頂いた時には思わず泣きそうになりました。

本当にスマリッジさんでご活動してよかったと思っています。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

  1. 当日キャンセルや大幅な遅刻をするとキャンセル料が発生する。
  2. 活動する地域によって出会いの数に差がある。

★☆☆☆☆ 緊急時の対応は期待しないほうがいいです。 30歳/男性/会社員

緊急時の対応は期待しないほうがいいです。

大型台風で開始時間の変更の相談をしましたが、相手の時間変更がNGの場合はキャンセル料かかるそうです。

念のためコロナや大災害などのどんな事情であっても当日キャンセルまたは大幅な遅刻はキャンセル料が発生するのことです。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

★☆☆☆☆ 全くおすすめできません。 33歳/女性/会社員

全くおすすめできません。利用した当時は30歳、関西中心部エリアですが、条件を相当広げてもヒットする男性会員が50名ほどで愕然としました。今はどうなのかわかりませんが、当時はあまり口コミもなく圧倒的な安さだったので入会しましたが、あの時にケチらず普通の相談所に入るべきだったなと思います。サポートも何もなく、アプリと変わりません。お金を捨てたようなものでした。せっかく相談所に入るのなら、まず加入者数がある程度いないと話にならないですし、仲人さんからのアドバイスがいただけたりサポートがないと相談所の意味がないと思います。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

★★★☆☆ 最近の流行りですね 35歳/女性/会社員

最近はスマリッジのようなオンライン型の結婚相談所が増えてますね!

恥ずかしながら私は結婚相談所を3カ所渡り歩いてきましたが、店舗に訪れてカウンセラーとじっくり話し合うみたいな旧式の結婚相談所は少なくなっているようです。

さて、スマリッジですが、新しくできたということで早速私も登録しています。

まだ新しいサービスですが、JBAの5万人の会員と連携しているようなので、会員数については特に問題ないかなと。

毎月20名の紹介がありますが、一般的な結婚相談所だと8名くらいのことがほとんどなので、紹介人数も多いと思います。何より値段が半分以下なので一人当たりで言えばかなりお得です。

婚活サイトのようにメッセージ交換するものだと思っていましたが、日程調整したらあとは会うだけで良いようで、この点は楽で良いですな。

カウンセラーは正直一度も会ったことがないので、気軽に相談してくださいと言われても、なかなか相談しにくいのですが、もう少し長くいれば仲良くなって相談しやすくなるかもとは思います。

まだ1ヶ月なので成果については何とも言えないですが、JBAの会員なので悪くはない印象です。期待はしてます。

引用元:婚活ナビ「スマリッジの口コミ・評判」

登録者が少なく、紹介者の数が少なく不満につながった時期(だいぶ以前?)もあったようですが、評判や口コミを見る限り、そのような問題は現在は解消されているようです。

スマリッジ評判口コミからわかる、利用をおすすめしたいユーザー

  • 20〜50代の男女にとって、成果が出やすく、利用価値が高いのではないか。
  • 婚活を始めてみたいけど、結婚相談所は高額だし、かといって相手の身元がはっきりしない安価なサービスの利用も怖い・・・。

スマリッジは、そのような方に利用して欲しいサービスです。

スマリッジの料金について

店舗を持たず、サポートをオンライン化することでコストを最大限に抑え、安心して活動できる低価格を実現しています。

評判口コミ評価の高いスマリッジの料金表です。

※ 毎月8件目まで0円、9件目以降は1,100円/件。

スマリッジの料金は、他社に比べて、たいへんリーズナブル

サービサースマリッジオーネットIBJ
登録料6,600116,600181,500
月会費9,90016,50017,050
コンタクト成立料*0円(*1)上限あり0
成婚料00220,000
年間活動費125,400314,600606,100
プランなしプレミアムプランエントリーコース
入会前の来店なし必須必須
紹介最大6名/月(*2)最大6名/月なし
コンタクト申込み10名/月8名/月10名/月
全額返金保証ありなしなし

(*1)毎月8件目まで0円、9件目以降は1,100円/件。オプション利用で9件目以降も0円が可能

(*2)オプション利用で、毎月最大8名紹介も可能

登録料無料キャンペーン実施中

スマリッジ冬の婚活応援キャンペーン

期間内の登録で、月会費2ヶ月分が0円になります!

他のキャンペーンや割引と併用が可能です。

11月17日(木)~11月30日(水)まで開催しています。

スマリッジは、アプリと比べて結婚に真剣な方が多く、証明書の提出も義務付けているので安心して活動いただけます。

料金が安いのがとても魅力的!しかも、店舗型の結婚相談所と同レベルのサービスを受けることができるから心強いわ!

さっそく登録してみるわ!いろいろありがとう。

\\期間限定0円!//

タイトルとURLをコピーしました